【SFアクション/エイリアン侵略】『スカイライン-征服-』レビュー|光に吸い込まれる恐怖(Filmarks★2.8/YouTube無料映画)


突然、空から降り注ぐ青白い光。それを見た人々は次々と空へ吸い込まれていく――。

『スカイライン-征服-』は、地球侵略をテーマに描かれたSFパニック映画。 “アバター”のVFXチームが手掛けた視覚効果は圧巻で、低予算ながらそのスケールと迫力に驚かされます。

物語はシンプルながら、侵略の恐怖をリアルに感じさせる演出や逃走劇の緊張感に引き込まれる、隠れた人気作です。

映画基本情報

  • タイトル:スカイライン-征服-
  • 原題:SKYLINE
  • ジャンル:SF/アクション/エイリアン侵略
  • 監督:グレッグ・ストラウス、コリン・ストラウス
  • 出演者:エリック・バルフォー、スコッティ・トンプソン、デヴィッド・ザヤス
  • 製作国:アメリカ
  • 上映時間:93分
  • 公開年:2010年

あらすじ

ロサンゼルスに住む親友を訪ねていたジャロッドとエレイン。 ある朝、部屋に差し込む青白い光と不穏な音で目を覚ました彼らは、空に浮かぶ無数の飛行物体を目撃する。 光に触れた人間は意識を失い、次々と空へと吸い上げられていく。

突如として始まったエイリアンによる地球征服――。 脱出を試みるも、外の世界は想像を絶する地獄だった。

Filmarks平均評価、全体の傾向

Filmarks評価:★2.8(レビュー件数:7,184件)
※2025年5月19日現在の情報です。
詳しくは Filmarksの作品ページ をご覧ください。

“映像はすごいけど中身が薄い”といった意見が目立ち、ストーリー展開やキャラクターへの感情移入のしにくさが低評価の要因。 一方で、VFXや異星人のデザイン、ラストの衝撃展開などを評価する声もあり、B級SF好きには意外と刺さる作品でもあります。

ユーザーレビューまとめ

良い評価

  • VFXのクオリティが高く、低予算にしては驚きの完成度。
  • 終盤の展開が予想外で面白かった。
  • パニック系のテンポが良く、緊張感が続く。

悪い評価

  • ストーリーが浅く、登場人物に感情移入できない。
  • 登場人物の行動にイライラする場面が多い。
  • 映像は派手だが、それだけという印象。

こんな人におすすめ

  • SFパニック映画やエイリアン侵略モノが好きな人
  • B級テイストのSF作品を楽しめる人
  • 圧倒的なVFX演出で没入したい人
  • シンプルなストーリーよりも映像体験を重視する人

YouTubeリンク紹介

『スカイライン-征服-』は、2025年5月19日現在、YouTubeにて吹替・字幕版が無料公開中です。

▶️ YouTubeで視聴する(吹替版)
▶️ YouTubeで視聴する(字幕版)

関連作品紹介

● 『インディペンデンス・デイ』
地球を侵略するエイリアンとの壮絶な戦いを描いた、王道SF大作。ウィル・スミス主演。

● 『バトルシップ』
海上に現れた謎の飛行物体との戦いを描くSFアクション。実在の海軍を舞台に迫力満点の戦闘シーン。